こんにちは!
11月3日の祝日に郡上に鮎釣りに行ってきました!
気温は8度と、もう鮎釣りをする気温じゃありません(>_<)
長良川を川見をしながら遡上しましたが・・・・鮎師の姿はほとんど見当たりません。
たまに、郡上のコロガシの一種の「つんつん」の釣人を淵で見るぐらいですかね?
今日は、日曜日によく掛かった大和地区で8時30分頃からスタートします。
瀬肩の石はよく磨かれているので、期待をしましたが開始早々に養魚がつまって、場所はつぶすし回収に肩まで浸かって寒いのなんのって(*_*)
ブルブル震えながら、瀬を釣り下がりますが・・・・反応なし。
2時間以上経って、養魚が弱ってやばいと思っていた矢先に、ようやく掛かってくれました。
何とかボーズは免れホッとしました。
オスのオトリ頃で、まだ若い感じです。
オトリが替われば・・・・
瞬殺で目が光ってる(笑)鮎が掛かりました。
しかし、続きません・・・・
場所移動です!
結局、午前の部は2匹の貧果でした。
向かった先は、いつもの八幡地区、やはり誰もいません。
この時期は、チャラがいいでしょう?が瀬釣りが好きなので瀬肩からスタートとします。
幸先よく、小ぶりですがオトリが替わりました。
小さくても・・・・黒いですね。
小さくてもオトリに使うと・・・ズキューンと目印がぶっ飛んで良いのを連れて来てくれます。
やはり瀬で掛かると楽し~い!
少し時間が掛かって、ついにブリ子が掛かっ~た(^^♪
お腹がパンパンの子持ち鮎です。
オトリに使おうか?悩みましたが、結局オトリに使うとすぐに掛かって・・・
引き抜くと、掛け鮎のみが網にキャッチできて、オトリは網の外に、そして、ちょうど鼻冠の所で切れてオトリは川に・・・マジか!(*_*)
救いなのは、先ほどよりは小ぶりながら、こちらもブリ子(^^♪
しかも、直ぐに掛けてきてくれた。
しかし、メスでも流石に黒く色が出ています。
本当に最後って感じですね。
午後からは気温も上昇して活性が上がったようなので、日曜日にバラシの5連敗した荒瀬に突入します。
今日は、シッカリと獲るために針はダブ蝶で臨みます。
いましたよ、今日一のブリ子が(^^♪
流石に、荒瀬ではオトリにはロストが怖くて使えませんので、曳舟にしまいます。
オトリを替えて再度送り込むと・・・・2連チャン!
こんな小ぶりでも白泡直下で掛かりました。
11月なのに「泡祭り!」の3連チャン。
そして、4連チャン!
そして5連チャン!
この時期に5連チャンは凄くない?
アタリも明確にズギューンと出て楽し~い(^^♪
その後も、ポツポツと追加しながら、またもやブリ子が掛かった。
いや~ぁ、実に楽しい(^^♪
午前の2匹が嘘のように感じます。
やはり場所の選定が大事ですね。
ダブ蝶のお陰か?ほとんどバラスことなく取り込めます。
しかも、2番目のハリへの顔掛りも多いので、この時期にはピッタリの選択かも知れません。
3時半頃には山に太陽が隠れて暗くなって・・・・寒くて終漁!
本日の釣果は18匹でした。
午前は2匹でどうなるのか?と思ってはいましたが、終わってみればこの時期としてはよく釣れました(^^♪
しかも、大きいのも釣れて、荒瀬で遊んでもらって楽しかったな~ぁ。
いつも訪問ありがとうございます(^_-)-☆
次のバナーをクリックしていただくと、沢山の鮎キチのブログに巡り合えます!