「ガーデニング」 一覧

今年はバージョンアップしました!(^^)!

こんにちは!昨年球根を植えたユリの花が、今年は更に大きくバージョンアップして咲きました(^_-)-☆ 植木鉢で育てていますが、花に雨が当たると痛むので切り花にして楽しんでいます。花も大きく、その匂いも ...

鮎釣りも好きですが、コチラにも癒されてます(^^♪

こんにちは!鮎釣りは大好きですが、休みの日しか行けません(*´з`)なので、平日でも何か楽しめるようにプランターで夏野菜を育てています。 本当は、地植えがいいんですが、我家の小さな庭にはDIYで作った ...

クレマチスが満開(^^♪

こんにちは!我家のクレマチスが満開に咲き誇っています(#^.^#) クレマチスは、イギリスではつる性植物の女王として位置づけられ、バラとの相性もとても良いので、数種類のバラとクレマチスを我家の小さな庭 ...

パイナップルを食べて植える

こんにちは! 先日コストコで買ったパイナップルが甘く美味しくてビックリ!食べ終わって、こんな美味しいパイナップルが家でできたらいいのにと、早速植えます。 しかし、植えるには時期的に寒すぎる気がしますが ...

ニオイバンマツリの冬支度!

こんにちは!我家のニオイバンマツリは、春から夏にかけて花が紫から白へ花色が変化し、さわやかな芳香があり、見てよし香りよしの庭木です! ホームセンターで鉢植えを見た時に、一目惚れで買ってしまいました。そ ...

紅葉時期のモミジの子!

こんにちは!我家には、まだ紅葉していないモミジの木が2本植えてあります。このモミジ、実は10年位前に京都の清水寺のモミジの種が道路に落ちていたのを採取して、ダメもとで植えたものが大きくなったものです。 ...

ヤシの子

こんにちは! 今日は庭木の剪定と一緒にココスヤシの葉を4枚ほど剪定しました。 このココスヤシは-7℃程度まで耐寒性があるとこから、岐阜県の我家でも10年程前に植えてすくすく立派に育っています。 ここ数 ...

こりゃ~ぁバケモノだね(^^♪

こんにちは! 春に植えたユリの花が咲きました。 梅雨のため家の中で切花で楽しんでいますが、過去最大級の花の大きさ(^^♪ 色はピンクとイエローです。 しかも、玄関までいい匂いがして、梅雨時のじめじめし ...

解禁の訪れを知らせるアマリリス

こんにちは! 毎朝の日課の花の水やり、癒されています(´ω`*) 今年もアマリリスの大輪の真っ赤な花が咲きました! アマリリスって、球根で植えたのに・・・ なんか、毎年増えてる様な気がします? この花 ...

クリスマスローズの剪定

こんにちは! 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、外出自粛をしていますが・・・・ ネットを見るか、ブログを書くか・・・掃除か・・・洗車か・・・・・ あっ、そう言えばクリスマスローズの剪定をしよう(^ ...

PAGE TOP

Copyright© 郡上で鮎釣り始めました! , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.