DIY

【DIY】ドラム式洗濯機の分解清掃でビックリ!

投稿日:

 

注意:洗濯機の窓に映り込みがあったため一部加工してあります。

こんにちは!
我家のドラム式洗濯機(パナソニックNA-VX3700L)を分解清掃しました。

この洗濯機は、とても働き者で毎日3回以上は洗濯をしています。
通年花粉症なので、その内毎日1回は必ず乾燥もかけています。

最近その乾燥にも時間が掛かるようになってきました。
乾燥機能を使った時には、フィルターを毎回清掃しているでこれ以上何もすることができません。

なので、修理を依頼しようとも思いましたが、DIYで分解清掃を試みました。
ドラム式の洗濯機はとてつもなく重いので、設置場所で上パネルや前面パネルを外します。

ビスを外すだけで、アッと言う間にこんな姿になります。
しかし、これからが大変(・_・;)
配線やホースを外して、ドラムのカバーを外します。

ドラムのカバーを外すため、奥の方のネジを回す必要があるのですが、短い柄のドライバーしか持っていないので手を突っ込んでの作業となります。
しかし、隙間が狭くて鉄板で手には無数の傷ができて血まで出て大変な作業となりました。

苦労してカバーを外してビックリ!
それほど汚れは付着していませんでしたが、部品の一部がドラムと擦れて削れて穴があいてる( ;∀;)

取りあえず、洗剤とキッチンハイターで洗浄と除菌を行います。

きれいになりましたが、削れて穴が開いた箇所は直りません。
グルーガンで直そうとも思いましたが、後日修理を依頼することにしました。

また、フィルターやジャバラのホース内に詰まっていた埃を清掃して、熱交換器も優しく歯ブラシを使用して綺麗にしました。

後は、最初と反対に組み立てていきます。
そこで、失敗!
ネジを順番に入れていたケースをひっくり返して、ネジが分からなくなってしまいました。

幸い、要所、要所の写真を撮っていたので、何とかなりましたが、写真が無かったら随分迷うことになりそうでした。
何とか、組み立て完了!
試運転を行い、水漏れ等がない事を確認して終了となりました。

望んではいませんでしたが、分解清掃した事により部品の破損が分かりました。
また、後日修理を依頼する予定ですが、洗濯機は何の問題もなく動いているので、不思議です?

いつも訪問ありがとうございます(^_-)-☆
次の鮎の写真をクリックしていただくと私の応援にもなりますし、沢山の鮎キチのブログに巡り合えます!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

Follow me!

-DIY
-, , , , ,

PAGE TOP

Copyright© 郡上で鮎釣り始めました! , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.