こんにちは!
土曜日(2023.8.12)に郡上に鮎釣りに行ってきました!(^^)!
と、言ってもいつもの道の駅(古今伝授の里やまと道の駅)での車中泊からのスタートとなります。
先ずは、昨日入った吉田川のポイントからスタートします。
その時の記事はコチラ☟からご覧いただけます!
今日は、昨日の夕方獲った元気なオトリでスタートしましたが、そのオトリが何故か元気がありません。
結局、1時間程は音沙汰ナシで不安になりましたが、なんとか群れ鮎らしき鮎が掛かってくれました。
オトリが替わって・・・2連チャン!
しかし、その後はウンともスントもの1時間((+_+))
毎日攻められているためか?腕が悪いためか(コチラです)?鮎の気配はすれども掛かりません。
それでも、我慢しているとポツリ!
ポツリ!と掛かってはきます。
そんな中、瀬尻の段々瀬で少しづつずらしながら待っていると・・・ズキューン!
段々瀬をすごい勢いで泳ぎまわるので、これはデカいと竿を立てずに絞って耐えますが、一気に段々瀬を下って伸されます(T_T)
何とかギリギリの状態でついて行きますが、絞り込みから下の深瀬に落ちていきました。
万事休すかと思いましたが、鮎が外れていなかったので、竿を絞りながら回り込んで、下流の緩やかな所まで誘導して何とか獲ることができました(^^♪
息も絶え絶えに網に入れた鮎は・・・・デカイ!
少し体高はありませんが、帰って測ったところ27cm、151gのビックサイズの鮎でした。
私の釣った鮎のなかでは、間違いなく過去最大です。
オトリには流石に使うのをためらって、友缶にINしました。
幸い、先日に仕掛けを大物用に張り替えていたのと、背の良い所に針が掛かっていたのが功を奏したようです。
しかし、この時期にこのサイズのパワーは半端なく、超面白かった!
今日は、もう終わりでいいです、そんな気持ちになりました(;^ω^)
その後は、再度瀬肩から釣り直し1匹を追加しましたが、何だか釣り直しが効かない感じです。
そこで、下流の深トロに移動してみますが、上手く泳がすことができず惨敗!
後から来た対岸の方は、アッという間に4匹も掛けているので鮎は間違いなくいるんですけどね(;^ω^)
そんな時に、対岸の下流にメス鹿が現れて川を泳いで渡る珍事を見ることができました( ゚Д゚)
その上流にも下流にも直ぐ近くに鮎師がいるのに、よほど暑かったのか?
鹿の水遊びにはビックリです!
しかし、何だか、珍しい、いいものが見れました。
そして、私の腕では深トロは無理と諦めて、いつもの八幡地区の本流に移動しました。
相変わらず、先客は移動した後のようで瀬はがら空き状態ですが、益々水位も下って何処でも刺せる状態です。
なので、「ここぞ!」と言うポイントでもアタリがありません( ゚Д゚)
色々な所に入れてみますが、瀬の水通しの良さそうな流れでやっとズキューン!と小気味いいアタリがあり、良型鮎が掛かりました。
しかし、腹の肝に掛かって即死に近い状態です( ゚Д゚)
何とか回復をしないかと曳舟に入れてはみましたが、次に見た時には昇天していました⤵
しかも、養魚もヘロヘロで使いものにもなりません。
また、吉田川の天然鮎もお風呂のような水温にグロッキー寸前ですが、オモリを噛まして送り込むとビリ鮎が掛かって、何とか繋がりました。
その後も、ビリ鮎が掛かって、小サイズの鮎が掛かりましたが、昨日のような入れ掛かりはなく、静かに終漁となりました。
本日の釣果は10匹でした。
ツ抜けはしたし、超特大サイズの鮎が獲れたので、個人的には十分満足のいく釣果となりました!
いつも訪問ありがとうございます(^_-)-☆
次のバナーをクリックしていただくと、私の記事の更新の励みになりますし、沢山の鮎キチのブログに巡り合えます!