こんにちは!
最近YouTubeの洗車動画にハマっています。
もともと洗車は好きで、鮎シーズン以外は2週間毎に2台を洗車しています。
しかし、本格的な洗車とは程遠く、水を流しながら洗車して、ボディーには簡易なコーティング剤、フロントガラスには撥水材を塗布して終了しています。
しかし、洗車するたびにボディーの水垢や小傷が気になりますが、その上から更にコーティング剤を塗布するため、ミルフィーユコーティングとなって、もはや洗車で水垢を取る事は難しい状態となっています。
そこで、YouTubeで洗車方法等を色々と研究した結果、磨きにたどり着いて、この爆買いとなりました(・_・;)
段ボールを中身を出してみると・・・・
洗車と磨き用品が一杯!
えらいことです(*_*)
こんなに買ってしまいました!
商 品 | 金額(円) | 備 考 |
マイクロファイバータオル | 1,838 | 36枚入り |
HOLTSムートンミトン | 1,898 | 3枚入り |
リョービポリシャー | 8,716 | |
3Mコンパウンド | 3,602 | 小容量3本セット |
シュアラスター 洗車シャンプー |
727 | |
シュアラスターネンドクリーナー | 787 | |
シュアラスタースポンジ | 388 | |
ピカピカレインREMIUM |
9,980 | |
ピカピカレイン脱脂材 | 1,480 | |
ガラスクリーナー キイロビン ゴールド |
582 | |
クリンビューガラスコートハイブリッドストロング |
557 | |
計 | 30,555 |
計算せずにポチり、全11点、総額3万円越え・・・アホです(・_・;)
特にコストコで購入した、「マイクロファイバータオル」は36枚入りと一生分も買ってしまいました。
しかし、使ってみましたが・・・・給水性抜群の優れものでした(^_-)-☆
構想では、ポリシャーで磨いて、3年間の耐久性があるピカピカレインでコートする計画ですが・・・・
なんせ素人なので、失敗したら、えらい事になりそうです( ;∀;)
が、取りあえず、洗車・磨き用品を購入して眺めて満足感に浸っている状況です(;^ω^)
また、後日施工状況をお伝えしたいと思います!
購入した用品はコチラ☟気になる方はご覧ください!
あ!ついでにお買い得の鮎用品もポチッとしました!
Amazonで型落ちの鮎シンカーⅢ2号、送料無料で1袋250円でした(^^♪
いつも訪問ありがとうございます(^_-)-☆
次の鮎の写真をクリックしていただくと私の応援にもなりますし、沢山の鮎キチのブログに巡り合えます!