こんにちは!
3連休2日目(2023.7.16)に郡上に鮎釣りに行ってきました!(^^)!
水位はまだまだ高め(新美並橋で25cm高)ですが、まだ竿が入っていなさそうな荒いところからスタートします。
しかし、まだ早いのか?反応がなく、30分程経って日が差してくるとズキューン!
追星がしっかり付いた綺麗な鮎が釣れました。
その後は、小ぶりんの鮎が釣れて・・・
2連チャン!
しかも、体高もある良い型の鮎です。
そして、スリムな鮎が掛かって・・・
オトリに使うと直ぐに詰まって、決死の回収に向います。
激流のなか顔まで付けて、何とか回収して、竿をしまってたとえ流されても大丈夫な用意をして、何とか生還(;^ω^)
ついでに、ボトルを忘れていたので車まで戻って、ホット一息入れます。
その後、1時間程ウンともスンともの時間が流れて、ビリ鮎がやっと掛かりました。
その間、私が初めに入った場所に、この場所で知り合いになった師匠と崇めてる方(以降「師匠」とさせていただきます。)が入って、入れ掛かりしています( ゚Д゚)
気になってしょうがない(;^ω^)
後で聞いた話だと、その時に7匹も掛けたとのことです。
私の方は、ポツリ!
ポツリ!のペースなので、昼食を食べて一服していると、師匠が昼食に上がってきて、荒瀬で特大や大サイズが掛かるとお聞きして、まだ早そうな荒瀬に移動しました。
師匠は8.5mの竿なので、その範囲では勝負にならないので9mの竿で更に立ちこんで、サラ場を狙うとズキューン!
荒瀬のガチャガチャなので、竿を十分に絞り込んで立てますが、流れに乗って伸されて気味で飛んできた鮎をナイスキャッチ!
追星バッチリの大サイズの鮎です!(^^)!
そして、直ぐに掛かりますが・・・伸されてロケット(T_T)
次も直ぐに掛かりましたが、掛かりどころが悪く即死( ゚Д゚)
いい感じで掛かっていましたが、車まで戻ってクーラーボックスにIN
車から戻って、流心を攻めてズキューン!
全く上がる気配もなく、流れの中を縦横無尽に泳ぎまわって、やっと上がってきたのは特大サイズの鮎。ヤッター!(^^)!
流石に、鼻冠を通すことができず、曳舟にIN。
しかし、まぐれもコレまで。
師匠の後は、こんな型の鮎しか釣れん(;^ω^)
更に下流の荒瀬で釣ってる師匠は、掛けては飛び跳ねるように下流に下がっては取り込んでいます。
そんな姿が、気になってしょうがありません(;^ω^)
私の方は、ポツポツとこんなサイズの鮎を追加して終漁としました。
本日の釣果は14匹でした。
師匠の方は、遅くからのご出勤(10時前)で19匹。
その内の約半分は特大・大サイズだったので、ボリューム感が半端ありませんでした。
う・羨まし~い(;^ω^)
しかし、早いと思っていた、まさかの荒瀬で良い型の鮎が釣れるとは、何でもやってみないと分からないものです。
いつも訪問ありがとうございます(^_-)-☆
次のバナーをクリックしていただくと、私の記事の更新の励みになりますし、沢山の鮎キチのブログに巡り合えます!