Topic

不幸な事故に遭わないために!

投稿日:

こんにちは!
雪景色の郡上で、昨日(2022.12.21)ご不幸な事故が起こりました。
午前7時半ごろに、長良川鉄道の踏切で列車と乗用車が衝突し、車を運転していた看護師の方がお亡くなりになりました。
ご冥福をお祈り申し上げます。合掌。

私も、鮎シーズンは郡上に通いまくっていますが、長良川沿いを電車が走る長良川鉄道にはいつも癒されています。

赤い色やラッピングされた車両は、愛くるしく、長良川の青色とのコントラストは見ていても飽きません。
その一方で、長良川鉄道には警報機はあっても遮断機がない踏切が17カ所もあるため、そのような踏切を渡るときはいつも緊張して通過しています。

今回の事故も、そんな遮断機がない踏切で起きました。
原因については、まだ究明中とのことですが、同様の死亡事故が今年の1月にも付近の踏切で起きていたようです。
今回の事故を受けて、今後、遮断機が設置されるのかは分かりませんが、私達が事故に遭わないようにするためには、踏切を渡るときの交通ルールを守ることが、身を守ることにつながります。

その交通ルールは、道路交通法第33条の踏切の通過に定められていて、「踏切を渡る際は踏切の停止線がある場合は停止線で停止し、安全であることを確認してからでないと進行してはいけない」、「警報機が鳴り出したら渡ってはいけない」、「遮断機が下りてきたら踏切に入ってはいけない」という内容です。

どれも、自動車教習所では習いますし、当たり前のようなことですが、油断が大敵です。
私は以前に遮断機が下りてなくて、警報機もなっていない時に、前方に自動車がいて道がふさがり進行できないときに踏切内に進入してしまい、冷や汗を流したことがあります。
その時は、幸い事故にはなりませんでしたが、踏切内に入ってしまったことを猛省しました。

年末の何かと忙しい時期ですが、心と時間に余裕を持って安全運転を心がけて、新しい年を迎えれますようお祈りいたします(;^ω^)

いつも訪問ありがとうございます(^_-)-☆
次のバナーをクリックしていただくと、私の応援になりますし沢山の鮎キチのブログに巡り合えます!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

Follow me!

-Topic
-, , , , ,

PAGE TOP

Copyright© 郡上で鮎釣り始めました! , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.