こんにちは!
令和5年の奈良県の友釣り解禁日について、整理してみました。
漁協名 | 河川名 | 解禁日 | 遊漁料(円) 日券 年券 |
連絡先 | 漁協ホームページ | 放流予定量等 (kg) |
十津川村漁業協同組合 | 熊野川 | 6/4 | 3,000 10,000 |
0746-66-0305 | コチラ | 3,400 |
天川村漁業協同組合 | 天の川 | 5/28 | ①4,000 ②3,500 12,000 |
0747-65-0130 | コチラ | 3,500 ①解禁日②2日目以降 |
下北山村漁業協同組合 | 西の川 | 6/4 | ①3,000 ②2,000 8,000 |
07468-5-9555 | コチラ | 350 ①解禁日より3日間②4日目以降 |
上北山村漁業協同組合 | 北山川 | 6/11 | 3,000 10,000 |
07468-2-0128 | コチラ | 650 |
五條市漁業協同組合 | 吉野川 | 6/1 | 3,000 10,000 |
0747-25-3077 | コチラ | 50 |
川上村漁業協同組合 | 中奥川 | 6/3 | 3,000 8,000 |
090-7108-2200 | コチラ | 1,000 |
東吉野村漁業協同組合 | 高見川 | 6/12 | ①4,000 ②3,000 10,000 |
0746-42-0890 | コチラ | 1,800 ①解禁日②2日目以降 |
波多野漁業協同組合 | 名張川 | 6/18 | 2,000 8,000 |
080-2613-0685 | コチラ | 330 |
曽爾村漁業協同組合 |
青蓮寺川 |
6/18 | ①4,000 ②3,000 10,000 |
0745-94-2551 | コチラ | 400 ①解禁日②2日目以降 |
※記事内容は投稿日現在のため、今後変更等の可能性がございます。更に、遊漁料については漁協により割引措置がある場合がありますので、詳細な内容等については各漁協にご確認ください。
なお、連絡先には個人宅電話等も含まれているため、連絡時間等には十分お気遣いをお願いします。
令和5年の他県の鮎解禁情報はコチラ☟
中部地方:新潟県 石川県 福井県 岐阜県 愛知県 三重県 山梨県
いつも訪問ありがとうございます(^_-)-☆
次のバナーをクリックしていただくと、私の応援になりますし沢山の鮎キチのブログに巡り合えます!