こんにちは!
皆さんは、友缶の固定をどのようにしていますか?
私は、流されるのが嫌なので、これでもか(笑)と言うほどの石で固定しています。
お陰で、一度も流失したことはありません。
しかし、急な増水で友缶の上の石が外れて危うく流失しそうなことはありました。
また、時には目の前をドンブラコンと流されていく友缶を何度も目撃しています。
そんな折、小沢聡さんのYouTube動画「おざわさとし友釣りライフ」のネットアンカー作成動画を見て、シーズンまでには作ろうと決めてはいましたが、なかなか手を付けてはいませんでした。
しかし、ひょんな事から適当な大きさの廃品のネットを手に入れたので早速作りました。
しかも、ネットを締めるグリーンロープはきゅうりの支柱用の使い古した物を使いました。
また、S字フックはランの支柱をS字型に加工して再利用します。
唯一新品なのは、いつ買ったのかを忘れた結束バンドのみです。
30cm×30cmのネットアンカーを、動画のタイトルどおりの15分ほどで簡単に作ることができました。
ネットアンカーを折りたたんで、S字フックを掛ければ収納も簡単です。
また、掛かった金額はほぼ0円でした。
しかし、これだけでは少々心細いので石は置きますが、友缶にネットが繋がっているだけで随分安心できますね!
しかも、簡単に作れるのでお勧めです。
作り方は、次の小沢聡さんのYouTube動画「おざわさとし友釣りライフ」をご覧ください。
鮎釣り 友カンネットアンカーの作り方/製作費560円製作時間15分
いつも訪問ありがとうございます(^_-)-☆
次のバナーをクリックしていただくと、私の応援になりますし沢山の鮎キチのブログに巡り合えます!