「 長良川 」 一覧

今年も郡上漁協から封書が届いた!

  こんにちは!今年も、郡上漁業協同組合から封書が届いていました! この封書が届くのも3年目なので、直ぐにピン!ときました。この封書の膨らみは・・・・以前も送られてきたアレか?早速開封してみると・・・ ...

【令和7年】郡上の渓流釣りの解禁日!

    こんにちは!郡上漁業協同組合の令和7年の渓流釣りの解禁日が公表されています。解禁日時は、2月1日(土)の午前5時です。 また、遊漁料は次の表のとおりです。   鮎・雑共通 鮎釣 雑釣 年間 年 ...

待ってました!ダイワ鮎の王国(^^♪

こんにちは!本日、待ちに待ったダイワのYouTube動画「DAIWA鮎【鮎の王国】」が配信されました。こんな動画を見てると、ニューロッドが欲しくなりますねぇ~(^^♪ 【九頭竜川】【銀影競技スペシャル ...

鮎釣りロスに突入したようで・・・

こんにちは!今シーズンは、降雨の影響から珍しく10月中に鮎釣りが終漁となりました。シーズンが終わった第1周目は、鮎用品を片付けて家のことをテキパキとこなしていましたが、その後は何か気力がなくなってしま ...

【R6年総集編】今シーズンを振り返って!

こんにちは!今年(令和6(2024)年)も下手の横好きで、毎週のように鮎釣りに出かけました。 今年は付知川に始まり長良川をメインに計48回も通ったことになります。釣果の方は811匹と過去最高釣果でした ...

【郡上42回目】大きい鮎は何処に?!納竿釣行!

こんにちは!日曜日(2024.10.27)に、郡上に鮎釣りに行ってきました(^_-)-☆と、言っても道の駅での車中泊からのスタートとなります。 どうせ、この時期は朝早くから掛かることはない?と考えて、 ...

なに?長良川の天然アユを食べると目が健康になる?!

こんにちは!先日のニュースで、岐阜薬科大が長良川で獲れた天然鮎に目が健康になる天然色素「ゼアキサンチン」が多く含まれているとの研究成果がありました。この「ゼアキサンチン」は、人間の網膜にあり抗菌作用が ...

【郡上41回目】いよいよ納竿か?!と思ったものの・・・

こんにちは!土曜日(2024.10.26)に郡上に鮎釣りに行ってきました!(^^)! 23日に降った雨の影響で、郡上(新美並橋)の長良川で一時的に1m超の高水となりました。この増水で、沢山の鮎がヤナに ...

本日(2024.10.27)の郡上の様子(^_-)-☆

こんにちは!本日も、郡上に鮎釣りにやってきました(^^♪と、言っても道の駅での車中泊からのスタートになります。 現在の時刻は8時40分です。気温は17℃です。天気は曇りです。 先ずは、郡上一番人気のウ ...

本日(2024.10.26)の郡上の様子(^_-)-☆

こんにちは!本日も、郡上に鮎釣りにやってきました(^^♪ 現在の時刻は10時00分です。気温は18℃です。天気は曇りです。先ずは、新美並橋です、平水(30cm)から7cm高の37cmです。 次は、法伝 ...

Copyright© 郡上で鮎釣り始めました! , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.

PAGE TOP