こんにちは!
9月5日(土)と6日(日)に車中泊で郡上に行ってきました(^^♪
3日(木)に降った雨の影響で4日(金)の朝の水位は1.5m高(*_*)
からの、5日なのでササ濁りもあり美並や八幡では無理っぽい?
で、普通ならこのところ絶好調で早く水が落ち着く上流域の白鳥でしょうが
アマノジャクの私はササ濁りで水位が渇水から50cm高?の大和でスタートです!
石のたるみで泳がして・・・・
可愛いのが掛かります
オトリが変われば・・・・根掛(*_*)
結構な流れの中、回収に向かいます
何とか回収しましたが、場荒れし、しばらく経ってまたチビが・・・
結局10時までは濁りからか?この2匹のみ⤵
しかし、その後濁りが収まってからはパタパタと小さいのから中くらいのまでが掛かります
結構な流れで小サイズ(15~16cm)が背掛りで掛かり、えっ!と思うぐらい引くのでそれはそれで楽しい(^^♪
時には12cm程度のビリも交じりますが・・・
オトリにして使うとよく泳いで中サイズが掛かったり
やはり引き水の鮎釣りは楽しいですね(#^.^#)
アベレージサイズは18cm位なので、水中糸複合0.1号、鼻カン回りフロロ0.8号なので少々強引に扱っても大丈夫と高を括っていると・・・
小さなアタリで・・・・・ズギューン、下がれないのでこらえていると、ひらひらと丼ぶり
複合の水中糸の鼻カン回りの接続部上部から切れていました(*_*)
大きいのもいるようです?
複合に傷がついていたのかも?と気を取り直して、新品の仕掛けに張り直して
再度その辺りに送り込みます。すると、今度は強烈なアタリで・・・・ズギューンひらひら
またもや、同じ箇所から切られて・・・・悔やむがこれ以上太い仕掛けは持っていない
やはり、太いのもいるようです!
ただし、私の場合取り込みが超下手なので上手い方なら取り込んでいるとは思います( ゚Д゚)
更に仕掛けを張り直して・・・
荒瀬に突入しましたが、思った反応もなく・・・取り込みに苦労して中サイズを追加します
しかし、その後川上から流れてきた大きなビニールゴミと交通事故
あわや竿が折れるかも?の大惨事になるところ、運よく釣ったばかりのオトリと仕掛けだけの被害で済みました
増水時には気を付けないといけません
これで結局水中糸0.1号の仕掛けがなくなって(網こみが現地でできません(*_*))、持ってる0.07号に張り替え荒瀬から逃走!
その後は、早瀬ぐらいのところで鮎に遊んでもらってポツポツ追加して
本日の釣果は22匹、サイズはバラバラで12cm~21cm程度
サイズは小さいものの良い流れも相まって面白い引きが楽しめました!
しかし、川には沢山の葦やゴミなどが石の間に入ってよく詰まります
更に流れも早いので決死の覚悟で肩まで突っ込んで回収を試みますが、回収目前に流されかかかってプチンと切れたりホント嫌になります
なので、丼ぶり等を含めて30匹以上は釣った感はあったんですが、意外と釣果は寂し結果となりました
でも、私にとってはこれだけ釣れれば大満足です
本日は漁協が休みなので、大和の道の駅に鮎を活かして、雷を見ながら露天温泉を楽しみます(#^.^#)
すると、近くの子供が「露天風呂に雷が落ちたらみんな死ぬね!」とお父さんに話すのを聞いて・・・・
慌てて露天風呂を後にしました(*_*)
さて、明日9月6日(日)はどうしようかな?
その記事はまた後日という事で・・・・
いつも訪問ありがとうございます(^_-)-☆
次の鮎の写真をクリックしていただくと私の応援にもなりますし、沢山の鮎キチのブログに巡り合えます!