鮎釣り

鮎釣りの年券をお得に購入するコツ!

投稿日:

こんにちは!
皆さんは鮎釣りの年券、何枚?何カ所?購入していますか?
私は、「郡上漁業協同組合」の1枚のみで、他の河川は日券で対応しています!

しかし、今年は「和良川漁業協同組合」の年券も買っちゃおうか?悩んでいます(´ω`*)
そこで、少しでもお得に年券を購入する方法について、検討しています。

郡上漁業協同組合の場合

郡上漁業協同組合の鮎釣りの日券は2,000円ですが、年券は12,000円ですから、年に6回以上鮎釣りに行く場合は年券を購入する方がお得です。
また、現場で監視員さんから日券を買った場合は、通常の倍額(4,000円)となりますので、間違っても、日券・年券を買わずに鮎釣りをしてはいけません。

ヒロ
何とか年券安くならないかな?
アキさん
満19才未満なら年券はタダだよ!
ヒロ
19才未満に戻りたい・・・・
アキさん
それじゃあ、心身障害者・満70才以上・女性・25才未満の方は、年券は8,000円で日券は1,300円です!
ヒロ
じゃあ、女性になるしかないか・・・な?

和良川漁業協同組合の場合

和良川漁業協同組合の場合は、今年日券500円、年券1,000円の値上げがあり、日券は2,500円、年券は11,000円となり、年に5回以上鮎釣りに行く場合は年券を購入する方がお得です。
また、現場で監視員さんから日券を買った場合は、通常の倍額(5,000円)となりますので、間違っても、日券・年券を買わずに鮎釣りをしてはいけません。

ヒロ
何とか年券安くならないかな?
アキさん
高校生以下なら年券はタダだよ!
ヒロ
高校生に戻りたい・・・・
アキさん
それじゃあ、心身障害者・75才以上・女性の方は、年券は8,000円で日券は1,500円です!
ヒロ
またまた、女性になるしかないか・・・な?

結局、漁業協同組合でお得に年券を購入する場合、若いか?年齢を重ねるか?女装するか???しないと無理ですね!

ふるさと納税で返礼品として遊漁券をもらう!

若くなったり、年齢を重ねたり、女性になったりできない場合は、ふるさと納税という選択肢もあります!

ふるさと納税を行う事で、実質の負担額が2,000円で遊漁券を返礼品としてもらうことが可能です。
それでは、2,000円で遊漁券(年券)をもらう方法について解説します。

ふるさと納税とは

ふるさと納税とは、自分の選んだ自治体に寄附(ふるさと納税)を行った場合に、寄附額のうち2,000円を越える部分について、所得税と住民税から原則として全額が控除される制度です(一定の上限はあります。)。
例えば、年収700万円の給与所得者の方で扶養家族が配偶者のみの場合、30,000円のふるさと納税を行うと、2,000円を超える部分である28,000円(30,000円-2,000円)が所得税と住民税から控除されます。
また、自分の生まれ故郷だけでなく、お世話になった自治体や応援したい自治体等、どの自治体でもふるさと納税の対象になります。

控除を受けるために

控除を受けるためには、原則として、ふるさと納税を行った翌年に確定申告を行う必要があります。ただし、確定申告の不要な給与所得者等は、ふるさと納税先の自治体数が5団体以内である場合に限り、ふるさと納税を行った各自治体に申請することで確定申告が不要になる「ふるさと納税ワンストップ特例制度」を利用できます。

郡上の年券がもらえるのは「ふるさとチョイス」

郡上の郡上漁業協同組合と和良川漁業協同組合の年券が返礼品としてあるのは、「ふるさとチョイスです!
どちらの年券も、寄付額が40,000円で交換可能です。

一見11,000円又は12,000円の年券を40,000円で交換する事になるため、損した気分になるかも知れませんが、実質掛かる費用は2,000円のみで、残りの38,000円は所得税と住民税から原則として全額が控除されるため、税金の先払い分と考えればわかりやすいでしょうか?

また、仮に2漁協の年券を返礼品としてもらう場合は、一時的に80,000円掛かりますが、2件でも実質掛かる費用は2,000円のみで、残りの78,000円は所得税と住民税から原則として全額が控除されます

ただし、住民税の控除額が住民税所得割額の2割を限度としているので、80,000円の寄付をして控除される給与収入者の方は、およその年収が「独身又は共働きの場合は625万円」、「夫婦の場合は675万円」、「共働き+高校生1人の場合は675万円」、「共働き+大学生1人の場合は700万円」、「夫婦+高校生1人の場合は725万円」、「共働き+高校生1人+大学生1人の場合は750万円」、「夫婦+高校生1人+大学生1人の場合は775万円」程度となるため、ご自身の控除可能額を必ず確認して無駄な寄付は防ぎましょう。

実際に寄付する方法!

寄付する方法としては、ふるさとチョイスのホームページから「自治体をさがす」をクリックします。

出典:ふるさとチョイス

次に、「岐阜県」をクリックします。

出典:ふるさとチョイス

次に、「郡上市」をクリックします。

出典:ふるさとチョイス

次に、お礼の品から「郡上漁協」又は「和良川漁協」をクリックして申し込んでください。

出典:ふるさとチョイス

ふるさと納税後の手続きについては、以下のとおりです。

郡上市から遊漁証と交換できるクーポンを送付いたしますので、所定の手続きによって遊漁証と交換していただくようお願いします。(有効期限:クーポン発行日から1年間)
なお、遊漁証の発行時期については例年5月上旬からとなります。
※遊漁証の発行方法・発行時期の詳細については、以下の問合せ先に直接お問い合わせください。
【郡上漁業協同組合】
岐阜県郡上市八幡町有坂1238
電話:0575-65-2562
HP:http://www.gujo-fc.or.jp/
※チケットの転売は固くお断りいたします。もし見つかった場合、ご利用をお断りさせていただく場合がございます。
※クーポン発送まで、通常寄附受納確認後2~3週間いただいております。クーポンは解禁日以降も交換可能です。

まとめ

今回は、鮎つりの年券をお得に購入する方法について、検討してみました。

ふるさと納税制度を利用すれば、実質2,000円で12,000円の郡上漁協、11,000円の和良川漁協又はその両方の年券が返礼品としてもらえます。
しかも、寄付することにより第二のふるさとである郡上市を盛り上げることに一翼を担うことになります。
このように、ふるさと納税制度は寄付する側も寄付される側もお互いにwinwinの関係となるとても良い制度です。

今回ご紹介した、郡上・和良川漁協以外にもふるさとチョイスには返礼品に遊漁券が沢山あるので、一度ご自分の好きな河川の漁協がないかを確認しても面白いと思います。
ただし、ふるさと納税はご自身のお住いの市町村に寄付しても返礼品がもらえませんので、気をつけてください。

〇ふるさとチョイスから寄付することで鮎の年券が返礼品としてもらえる市町村

河川名:漁協 寄付額 寄付先市町村
野根川 27,500円 高知県東洋町
安田川漁協 30,000円 高知県安田町
九頭竜川 40,000円 福井県勝山市
九頭竜川 40,000円 福井県永平寺町
紀ノ川漁協 37,000円 和歌山県橋本市
紀ノ川漁協 37,000円 和歌山県九度山町
日置川 37,000円 和歌山県白浜町
四万十川漁協 32,000円 高知県四万十市
気仙川 30,000円 岩手県住田超
由良川漁協 34,000円 京都府綾部市
南甘漁協 35,000円 群馬県神流町
北山川・小橡川 35,000円 奈良県上北山村
狩野川漁協 35,000円 静岡県伊豆の国市
恵那漁協 40,000円 岐阜県中津川市
美山漁協 40,000円 岐阜県山県市
長良中央漁協 50,000円 岐阜県美濃市
長良中央漁協 34,000円 岐阜県関市
石徹白漁漁協 20,000円 岐阜県郡上市
和良川漁協 40,000円 岐阜県郡上市
郡上漁協 40,000円 岐阜県郡上市

いつも訪問ありがとうございます(^_-)-☆
次のバナーをクリックしていただくと、沢山の鮎キチのブログに巡り合えます!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

Follow me!

-鮎釣り
-, , , , , ,

PAGE TOP

Copyright© 郡上で鮎釣り始めました! , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.