鮎釣り

小沢式メタルジョインター作成!

投稿日:

出典:Amazon

こんにちは!
皆さんは、鮎釣り中に複合メタルラインの仕掛けが切れたときにどうしていますか?
仕掛けが全損の場合や水中糸が途中で切れてしまって天井糸を伸ばしきっても寸足らずの場合は、仕掛けを交換するしか方法はないとは思いますが、それ以外の場合は「メタルジョインター」を使えば複合メタルラインとつけ糸を簡単に接続できて、仕掛けを修復することが可能です。

しかし、私の場合は「メタルジョインター」の存在を知ったのが3シーズン前で、それまでは水中糸が切れた場合は新しい仕掛けと交換して、切れた仕掛けを自宅で直していました。
そのため、沢山の予備の仕掛けをベストに忍ばせていましたが、それでも、釣行時に予備がなくなって鮎釣りを強制終了することもありました。
こんな便利な物があるなら、早く知っていれば良かったと思ったものです。

その後、小沢聡さんのYouTube動画「おざわさとし友釣りライフ」の中で「 編み込みストックを自作する」動画を見て、「メタルジョインターも自作できるんだ!」と驚き記事にしています。

その時の記事はコチラ☟からご覧いただけます。

今日は、仕掛けを整理して出た複合メタルラインの短いものを利用して、来シーズンに向かてメタルジョインターを作ってみました。
複合メタルラインの号数(太さ)は、メーカー(製品)によって太さもまばらであるため、「ホクエツのランスペシャル0.07号」と「ダイワのハイパーエムステージEX0.1号」の2種類も併せて作りました。

ジグは動画にも登場していた「ゼムクリップ」を加工しています。

ホクエツのランスペシャルは、他社と比較して同じ号数なら太目のラインで、その表面の抵抗も大きいため、同社のラインでメタルジョインターを作らないと、スムーズに編み込んだフロロカーボンが複合メタルラインに移動しないため、ホクエツ専用に作製しています。

また、今回初めてダイワのハイパーエムステージEXでも作りました。
このラインは、オールメタルのため表面抵抗がすごく小さいため、フロロカーボンが留まりやすいように編み込み数を増やしています。

そのほかにも、汎用ライン用にメタコンポヘビーでも数本作製して終了としました。
不器用なので、バラバラの大きさで、ラインにパーマが掛かったりと見た目も悪い仕上がりですが、糸を簡単に接続できる役目は果たしてくれるので良しとしています(;^ω^)

また、昨シーズンより「つりっとん調査隊」の動画で紹介されていた「現場での編み込み方法」も勉強して実践していますが、編み込み台が不要で現場で編み込みができるので、手作りメタルジョインターの在庫が切れた時にも安心です。
しかし、ぼちぼちと仕掛けなどが揃ってくると、鮎シーズンが待ち遠しいですね~ぇ(;^ω^)

いつも訪問ありがとうございます(^_-)-☆
次のバナーをクリックしていただくと、私の応援になりますし、沢山の鮎キチのブログにも巡り合えます!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

Follow me!

-鮎釣り
-, , , , , , ,

PAGE TOP

Copyright© 郡上で鮎釣り始めました! , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.