鮎釣り

これで流されても安心!?

投稿日:

こんにちは!
AmazonのスマイルSALEで悩んで・悩んで・・・ついに買ってしまいました!
早速、開封の儀!
購入したのは、DAIWAのフィッシングベスト DV-1124F ライトグレーです。

鮎釣りは楽しいですが、他のスポーツと比較しても非常に死亡率が高い釣りです。
私も何回か川に流されて、怖い目にあっています。
それも、ガンガン瀬で流されたのではなく、気を抜いた時に滑ったり、乗った岩から落ちたりと全く準備(用意)ができていない時に流されました。

そこで、磯釣りや船釣りのライフジャケットを流用できないか?と思っていましたが、鮎釣りの水中糸はとても細く、それらのライフジャケットのジッパー等の突起物が水中糸を傷をつける可能性が高く購入を躊躇していました。

また、ダイワのネックタイプのライフジャケットは比較的安価で、嵩張らず、手動タイプで水に濡れても自動で膨張しないので、鮎釣りにはピッタリです。
しかし、もし流された時に意識がない状態なら紐を引くことができないため、私の選択肢からは外れていました。

出典:Amazon

リンク:ダイワ(DAIWA) ショートライフジャケット(ネックタイプ手動膨脹式) ブラック フリー DF-2520

そこで、昨年発売されて、とても気になっていたのが今回購入したベストです。
しかし、スペシャルなので値段も高く、シマノ派の私としてはシマノから発売されるのを期待して待っていましたが、残念ながら今年は発売されませんでした。

一方、ダイワからやや安価な新製品のベストが発売されたので、本気で購入を考えていました。

 

出典:Amazon

リンク:ダイワ(DAIWA) フロートショートフィッシングベストDV-3025F ブラック/グレー 

そんな時に、ダイワのスペシャルベストを試着する機会があったので、試着すると胴回りがフィットせず、ゆったりとしています。
そこで、リミプロのベストにも付いている、クルクル回してワイヤーで胴回りを縮める「D.DSYSTEM」を最大に縮めて何とかフィットしました。

やはり、高くてもスペシャルベストしかないか⤵と、悩んで・悩んでAmazonでポチリました!

しかし、届いてからポケットとか素材とかをよく確認すると流石に価格が高いだけあってクオリティが高い(^^♪
思わずダイワ派になりそうです!

あとは、浮力材が厚いので夏は暑そうですが・・・どうでしょうか?
しかし、これで流されても安心かな?
と、言っても小心者なので過信はしませんが・・・(;^ω^)

まぁ~私にとっては高価な買い物となりましたが、保険と思えば安いものとなりそうです!

リンク:[DAIWA] フィッシングベスト DV-1124F ライトグレー

いつも訪問ありがとうございます(^_-)-☆
次のバナーをクリックしていただくと、私の記事の更新の励みになりますし、沢山の鮎キチのブログに巡り合えます!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

Follow me!

-鮎釣り
-, , , , , , ,

Copyright© 郡上で鮎釣り始めました! , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.

PAGE TOP