こんにちは!
今週の郡上は、先週の土曜日から日曜日に掛けて降った雨により増水しています。
私がいつも水位の基準としている「新美並橋」では、平水が30cmですが、15日(日曜日)の12時には112cm高い142㎝でした。

出典:岐阜県
この水位では、予定されていたダイワ鮎マスターズ中部3大会もさすがに延長となりました。
その後、すぐに水が引くと予想していましたが、思ったように水が引かず、翌16日(月)の同時刻では平水より49㎝高い79㎝と、さすがに強者が集まる郡上でも竿を出した人はいないのではないかと思いますが・・・・天気も良かったので、どうでしょう?(;^ω^)

出典:岐阜県
翌17日(火)の同時刻は、平水から30㎝高の60㎝となり、これぐらいなら我慢できない鮎師が竿をだしていたようですが、「イマイチ」だったと「26匹も釣った方」の記事がめだか釣具店のホームページの記事にありました。

出典:岐阜県
昨日18日(水)の同時刻は、平水から19㎝高の49㎝となり気温も上がって地元の名手の方は「40匹オーバー」の方も複数名いたようで、どうやらこの日がXデーだったみたいです。

出典:岐阜県
そして、本日19日(木)の同時刻は、平水から12㎝高の42㎝となり気温も上がって名手の方は「30匹オーバー」の方も複数名いたようですが、昨日よりは釣れていない感じです。

出典:岐阜県
従って、どうやら郡上のXデーは昨日(18日)だったようです、私も何とか仕事を休めないものかと検討しましたが、今シーズンはすでに結構休んでいるので・・・諦めました(;^ω^)
しかし、今週の土曜日は出陣する予定です。
Xデーは過ぎても、どうか沢山釣れますように・・・・
いつも訪問ありがとうございます(^_-)-☆
次のバナーをクリックしていただくと、沢山の鮎キチのブログに巡り合えます!
にほんブログ村