渓流釣り

【令和7年】岡山県の渓流・湖沼釣り解禁情報!

投稿日:


こんにちは!
令和7年の岡山県の渓流・湖沼釣り解禁日について、整理してみました。
なお、魚類については「ヤマメ」と「イワナ」のみを記載しています。

漁協名 河川名 解禁日 遊漁料(円)
日券
年券
連絡先 漁協ホームページ 放流状況
(計画予定)
奥津川漁業協同組合 吉井川 3/15 2,200
5,500
0868-52-0430
久田川漁業協同組合 吉井川・羽出川

3/1

2,500
5,000
0868-52-2770 コチラ 75g→450kg
80g→200kg
加茂郷漁業協同組合 加茂川 3/1 2,000
5,000
0868-42-2109

80g→200kg
吉野川漁業協同組合 吉野川・梶並川・滝川 3/1 1,000
6,000
0868-75-2578 50g→300kg
吉井川漁業協同組合 吉井川・加茂川・香々美川 3/1 1,650
4,400
0868-26-1774 2/28→320kg
旭川北漁業協同組合

旭川

3/1 2,500
5,000
0867-66-2862 コチラ 360kg
150kg
湯原漁業協同組合 旭川・鉄山川・田羽根川・粟谷川・種川

3/1

2,640
6,600
0867-62-2273 コチラ 60~65g→190kg
旭川中央漁業協同組合 旭川・余川・新庄川・目木川・月田川 3/1 1,650
4,400

0867-44-5070

コチラ

70~80g→700kg
新見漁業協同組合 高梁川・西川・小坂部川・本郷川・
熊谷川
3/16

2,200
5,500

0867-72-2570 コチラ 50g→800kg
成羽川漁業協同組合 成羽川・坂本川・長谷川・領家川 3/1

2,000
5,000

0866-42-4347 コチラ あまご→60kg

※記事内容は投稿日現在のため、今後変更等の可能性がございます。更に、遊漁料については漁協により割引措置がある場合がありますので、詳細な内容等については各漁協にご確認ください。
なお、連絡先には個人宅電話等も含まれているため、連絡時間等には十分お気遣いをお願いします。

令和7年の他県の渓流解禁情報はコチラ☟

東北地方:青森県 福島県 岩手県

関東地方:栃木県 埼玉県 神奈川県 群馬県 東京都 

中部地方:新潟県 石川県 福井県 岐阜県 愛知県 三重県 山梨県 長野県

近畿地方:和歌山県 京都府 奈良県 滋賀県

中国・四国地方:広島県 岡山県 島根県 山口県 

九州地方:福岡県 熊本県 大分県

いつも訪問ありがとうございます(^_-)-☆
次のバナーをクリックしていただくと、私の記事の更新の励みになりますし、沢山の鮎キチのブログに巡り合えます!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

Follow me!

-渓流釣り
-, , , , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© 郡上で鮎釣り始めました! , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.

PAGE TOP