
出典:和良川漁業協同組合
こんにちは!
来週の土曜日(2025.5.24)は、和良川の特別解禁日です。
私の今シーズンの初釣行日の予定です!
しかし、本日の降雨で和良川の状況が心配になり、カメラを覗いてみると・・・

出典:郡上市
結構な高水となっていて、濁りも入っています(*_*;
しかし、今後の降雨量はそれほどないため、水位は下がると考えられます。
初期の放流鮎は高水には弱いものの、何とかギリセーフの状況でしょうか?
また、逆に群れ鮎がばらけて、いい感じの特別解禁を迎えられるのか?どうでしょうか。
この雨で、長良川の水位も上昇し、いつも私の参考にしている郡上の新美並橋で平水(30cm)から59㎝高の89㎝となっています。

出典:岐阜県
水位の履歴では15時の時点で、平水から70cm高の約1mの最高水位を記録して、その後徐々に水位が下がっています。

出典:岐阜県
さらに上流の大和町の和合橋の様子では、濁りは入っているものの6月1日の解禁には影響なさそうです。

出典:郡上市
和良川の様子も、何とかなりそうなのでホッとしましたが、天気予報を見てビックリ!

出典:日本気象協会
特別解禁日の24日及び25日共に降雨の予報です⤵
しかも、2日間で降雨量は100㎜オーバーと心配しかありません。
さて、特別解禁日までは、天気予報と睨めっこの日々を過ごすことになりそうです(;^ω^)
何とか、予報が外れますように・・・・
いつも訪問ありがとうございます(^_-)-☆
次のバナーをクリックしていただくと、私の記事の更新の励みになりますし、沢山の鮎キチのブログに巡り合えます!