
写真は昨年7月のものです
こんにちは!
昨年鮎釣りを始めた友人が、鮎用品を購入したいので同行して欲しいとの依頼を受けて、つり具イトウに行ってきました!
昨シーズンは、私がタイツやタビから竿や仕掛けまで一式用意して鮎釣りの沼に沈めました(^^♪
しかし、今年は本格的に始めるため10万円を握りしめて、開店と同時に店内にGo!
友人からは、「お値打ちなもの」とのリクエストがあったため、タビ、タイツ及びベストはエクセルのものを勧めましたが、身体が細身なのでタイツについてはダイワのものをチョイスしましたが、価格はほぼ倍ですがお腹周りはピッタリフィットします。
曳舟については、オトリが弱りにくい容量があるダイワの7.5lのものをお勧めしました。
また、鮎缶については、昨年同様に私と同行するので不要とのことです(;^ω^)
鮎ベルトについては、使い心地の良いダイワのスペシャルのもの。
鮎タモが価格が高く一番悩んでいましたが、結局エクセルの赤い網に決定し、仕掛けや小物を購入して7万円を少し超過したようです。
しかし、鮎竿を購入せずに7万円とは、やはり鮎釣りは初心者が始めるのには敷居が高い(お金が掛かります)ですね。
しかも、そのうち、スペシャルだ!リミテッドプロだ!なんて鮎沼に深く入り込むと・・・恐ろしい(;^ω^)
まぁ、友人も満足して意気揚々と帰っていきましたので、今シーズンも楽しんでもらいたいものです。
いつも訪問ありがとうございます(^_-)-☆
次のバナーをクリックしていただくと、私の記事の更新の励みになりますし、沢山の鮎キチのブログに巡り合えます!