-
-
付知川まずまずの釣果ですって!
こんにちは! 本日、恵那漁協の付知川・川上川(黄川橋えん堤下から上流)の鮎友釣りが解禁しました! 残念ながら私は・・・・仕事(>_<) そんな恵那漁協からの解禁情報がコチラ☟ 付知川の天気 ...
-
-
本日手続き完了!郡上に行くなら解禁前までに済ませましょう!
こんにちは! 6月1日解禁の付知川で今年の解禁デビューを目論んでいましたが・・・・その日は仕事で行けませ~ん(*_*) よって、郡上の解禁まで我慢します 今年の郡上の解禁は、新型コロナウイルス感染拡大 ...
-
-
車中泊もOKの鮎釣り重装備車は気を付ける必要があるかも・・・?
こんにちは! 全国から鮎釣りファンが訪れる郡上! 鮎釣りのシーズン中、ズーッと車中泊で過ごす方も多いのも郡上の特徴ではないでしょうか? そんな方々の車の上にはソーラーパネルが設置されていて、バッテリー ...
-
-
ついに付知川解禁日決定(^_-)-☆
こんにちは! 新型コロナウイルスのため延期となっていた付知川の解禁日が決定しました! 付知川・川上川(黄川橋下えん堤から上流) 鮎友釣り解禁日等のおしらせ 解禁日 6月1日(月)払暁 新型コロナウイル ...
-
-
【ステイホームDIY】曳舟の塗り替え(後編)
こんにちは! 昨年7月に購入した曳舟、ワンシーズンの使用で結構傷だらけになってしまいました。 そこで、ゴールデンウイークを利用してステイホームDAIで塗り替えを計画しましたが、結局本日まで掛かってしま ...
-
-
鮎釣りもマナーが大切!
こんにちは! 今日はマナーはマナーでもマナーケースのお話です! 鮎釣りを始めから4年が経過しましたが、鮎釣りで交換した針はいつも100円均一の小銭入れに入れていました。 しかし、よう釣らんくせに、針を ...
-
-
【注意!】コロナで郡上の解禁も変更になりました!
こんにちは! 郡上漁業の解禁日が新型コロナウイルス拡散防止対策等により変更となりました。 アユ友釣りの解禁(6月13日一斉解禁)と遊漁証の交付について 今年度は6月6日(土)と6月13日(土)の南北2 ...
-
-
【ステイホームDIY】曳舟の塗り替え(中編)
こんにちは! 昨年7月に購入した曳舟、ワンシーズンの使用で結構傷だらけになってしまいました。 そこで、ゴールデンウイークを利用してステイホームDAIで塗り替えを計画しました(^_-)-☆ そして、下塗 ...
-
-
和良川特別解禁中止(>_<)
こんにちは! 恐れていた・・・和良川特別解禁の中止が決定してしまいました(*_*) ≪和良川漁業協同組合よりお知らせ≫ 政府による「緊急事態宣言」が5月31日まで延長されることになりました。 岐阜県は ...
-
-
【ステイホームDIY】曳舟の塗り替え(前編)
こんにちは! 昨年7月に購入した曳舟、ワンシーズンの使用で結構傷だらけになってしまいました。 ダイワと比較してシマノの曳舟は樹脂が柔らかい感じなので、傷が付きやすいのかな? そこで、外出自粛中のステイ ...